service各種サービス
修理・クリーニング・オーバーホール
どこでお求めになったピアノでも、どこのメーカーのピアノでもお気軽にご相談ください。
一般的な修理について
ピアノも長年使用していると各部品が消耗し、時には演奏に支障をきたしてきます。新品時の様に快適に演奏するには、年数や使用頻度により差はありますが、修理(部品交換)が必要になってきます。
電子ピアノ等に比べ、ピアノの寿命は長く消耗した部品を交換していけば、結構長く使っていけます。しかし永久に良い音、良いタッチを維持できるわけではありません。音に張りや伸びが無くなり演奏者の思うような表現が出来なくなってきたら時期を見て買換えされた方が良いと思います。
フレンジコード交換(アップライト)
Before
画像の状態だとコードが茶色く変色し、切れてしまっています。
After
スプリングをフレンジコードがしっかりと止めて、常に張り詰めた状態にあり、ハンマーの戻りが速くなり弾きやすくなる。
ダンパーレバークロス張替え(アップライト)
Before
After
白鍵木口交換(グランド/アップライト)
Before
経年変化により、変色及び変形して反ってしまった木口。反りすぎると口棒に当たってしまい引っ掛り、鍵盤が動かなくなってしまう。
After
ハンマーファイリング(整形)(グランド/アップライト)
Before
弦をなぞるように深い跡がついてしまっている状況。音質の劣化や弦が切れる原因にもなります。
After
表面を削り整形し直すことで音が蘇ります。
鍵盤ブッシングクロス交換(グランド/アップライト)
Before
虫食いなどによりフェルトが消耗しています。弾き心地や鍵盤の動きが悪くなります。
After
フェルトを交換し、最適な弾き心地へ変わりました。
センターピン交換(グランド/アップライト)
Before
湿気などを吸収したことでフェルトが膨らみ、ハンマーが戻り辛くなっています。
After
フェルトを交換し、最適な打弦を行えるようになりました。
しばらく使っていなかったピアノに必要な修理
長い間、弾かれないまま又は調律等の手入れがなされないまま放置されたピアノは、時にはネズミの被害にあっていたり、あるいは湿気の多い場所にあり、金属部分にサビが発生し、腐食してしまっていたり、過乾燥の部屋に置かれ、共鳴板が割れていたり、演奏にヒビが入っていたり、チューニングピンがルーズになってしまっていたりと、かなりダメージを受けているピアノも多く見かけます。
個々に差はありますが、部品交換が必要になったり、大修理を余儀なくされる事もあります。再度ピアノを使うことになった場合は、外装、内部のクリーニングも含めたオーバーホールをお薦めします。個々に直していくより、一度にまとめてされる方が結果的に安上がりになり、お得です。音程がかなり低下していた場合などは、全く別のピアノの様に生まれ変わります。ご希望の方はお申し付けいただければ、無料でお見積もりいたします。
クリーニング、オーバーホール(簡易)について
ピアノも長年使用していると各部品が消耗し、時には演奏に支障をきたしてきます。新品時の様に快適に演奏するには、年数や使用頻度により差はありますが、修理(部品交換)が必要になってきます。
電子ピアノ等に比べ、ピアノの寿命は長く消耗した部品を交換していけば、結構長く使っていけます。しかし永久に良い音、良いタッチを維持できるわけではありません。音に張りや伸びが無くなり演奏者の思うような表現が出来なくなってきたら時期を見て買換えされた方が良いと思います。